ASKA CONCERT TOUR KICKS Supported By NEC
公演スケジュール /
バンド /
演奏曲リスト
-
静岡県:浜松アリーナ
1998年4月30日(木) 開場17:30 開演18:30
1998年5月 1日(金) 開場17:30 開演18:30
一般発売日:3月14日(土)
問い合わせ先:サンデーフォーク静岡 TEL054-284-9999
-
愛知県:名古屋市総合体育館レインボーホール
1998年5月 6日(水) 開場17:30 開演18:30
1998年5月 7日(木) 開場17:30 開演18:30
1998年5月 9日(土) 開場17:00 開演18:00
1998年5月10日(日) 開場16:00 開演17:00
一般発売日:3月29日(日)
問い合わせ先:サンデーフォーク名古屋 TEL052-320-9100
-
群馬県:群馬県民会館
1998年5月16日(土) 開場18:00 開演18:30
1998年5月17日(日) 開場17:30 開演18:00
一般発売日:4月4日(土)
問い合わせ先:フリップサイド宇都宮 TEL028-633-1009
-
北海道:真駒内アイスアリーナ(真駒内屋内競技場)
1998年5月23日(土) 開場17:30 開演18:30
1998年5月24日(日) 開場16:30 開演17:30
一般発売日:3月29日(日)
問い合わせ先:WESS(ウエス) TEL011-614-9999
-
宮城県:グランディ21 宮城総合体育館
1998年5月29日(金) 開場18:00 開演19:00
1998年5月30日(土) 開場17:30 開演18:30
一般発売日:3月29日(日)
問い合わせ先:ノースロード仙台 TEL022-256-1000
-
新潟県:新潟県民会館
1998年6月 2日(火) 開場18:00 開演18:30
1998年6月 3日(水) 開場18:00 開演18:30
一般発売日:3月2日(月)〜3月20日(金) 郵便振替にて受付、4月5日(日)店頭発売
問い合わせ先:FOB新潟 TEL025-229-5000
-
東京都:国立代々木競技場 第一体育館
1998年6月10日(水) 開場17:30 開演18:30
1998年6月11日(木) 開場17:30 開演18:30
1998年6月13日(土) 開場16:30 開演17:30
1998年6月14日(日) 開場16:00 開演17:00
一般発売日:3月28日(土)
問い合わせ先:ディスクガレージ TEL03-5436-9600
-
広島県:広島グリーンアリーナ
1998年6月19日(金) 開場18:00 開演19:00
1998年6月20日(土) 開場17:30 開演18:30
一般発売日:4月6日(月)〜4月10日(金) 郵便振り替えにて受付、4月25日(土)店頭発売
問い合わせ先:夢番地広島 TEL082-249-3571
-
福岡県:マリンメッセ福岡
1998年6月23日(火) 開場17:30 開演18:30
1998年6月24日(水) 開場17:30 開演18:30
一般発売日:4月5日(日) TEL092-844-9999,092-844-4999
問い合わせ先:BEA TEL092-712-4221
-
兵庫県:神戸ワールド記念ホール
1998年6月27日(土) 開場17:30 開演18:30
1998年6月28日(日) 開場16:00 開演17:00
一般発売日:4月19日(日)
問い合わせ先:夢番地大坂 TEL06-341-3525
-
愛媛県:愛媛県県民文化会館
1998年7月 1日(水) 開場18:00 開演18:30
1998年7月 2日(木) 開場18:00 開演18:30
一般発売日:4月11日(土)
問い合わせ先:デューク松山 TEL089-947-3535
-
大阪府:大阪城ホール
1998年7月 8日(水) 開場17:30 開演18:30
1998年7月 9日(木) 開場17:30 開演18:30
1998年7月11日(土) 開場17:30 開演18:30
1998年7月12日(日) 開場16:00 開演17:00
一般発売日:4月19日(日)
問い合わせ先:夢番地大阪 TEL06-341-3525
-
神奈川県:横浜アリーナ
1998年7月18日(土) 開場17:30 開演18:30
1998年7月19日(日) 開場16:00 開演17:00
一般発売日:3月28日(土)
問い合わせ先:ディスクガレージ TEL03-5436-9600
ASKA BAND (正式バンド名は不明)
1998/7/19 横浜アリーナ
- 同じ時代を
- No Way
- Tattoo
- 共謀者
- 花は咲いたか
- kicks street
- NEVER END
- Girl
- In My Circle
- 馬を降りた王様
- 遊星
- 月が近づけば少しはましだろう
- はじまりはいつも雨
- ブラックマーケット
- バーガーショップで逢いましょう
- 着地点
- Now
- 晴天を誉めるなら夕暮れを待て
- 君が愛を語れ
- 同じ時代を
アンコール
- 終章(エピローグ)(歌:CHAGE AND ASKA)
- 帰宅
- ボヘミアン
- 着地点
7/18は、アンコールの直前に那英(Na Ying)が飛び入りして、ASKAと「Weep No More」(Girlのカバー曲)を歌いました。7/19はアンコールにCHAGEが飛び入りし、終章をCHAGE&ASKAで歌いました。
Top >
ライブ